HTML言語講座とスタイルシート

楽々ホームページ作成法♪




ホームページのリファレンス、HTML言語及びスタイルシート講座
HTML言語とスタイルシートを1日で習得 ホームページの作成術
ホームページの作成講座

HP-目次-

HOME
1day講座
html 1日で習得!
HTML言語
1 2  3 4
html 1日で習得!
スタイルシート
1 2 3
実用的なHTML言語
html 空白文字
html altとtitle属性
html meta属性
html tableを作ろう
html optionを使う
html address属性
html コメント
html hrの横線を
html 背景の増殖
リファレンス
html HTML言語
html スタイルシート
ホームページ作成
html 素材に関して
html アクセスカウンター
html ソフトに関して
ふぁるるのホームページ奮闘記
html diary、ホームページ奮闘記録
html ネットとマナー、ネチケット
html 私の恥ずかしくて、人に見せられない、ド下手ページの数々orz

ウェブページの作成講座

ホームページ作成講座。1day講座

1日で習得!HTML言語の講座

ここはホームページを作った事がない方。
HTML言語、スタイルシートという言葉を始めて聞いたあなたでも、
1日でHTML言語とスタイルシートを使って、
ホームページが作れるようになります♪

スタイルシートで文字の装飾

HTML言語についてある程度、理解していただけたと思います。
スタイルシートはhead内で記述し。
head内で記述したものがbody内で使うことが出来ます。
メモ帳には、このように書きます。

<!DOCTYPE html PUBLIC"-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"
"http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"
>
<html>

<head>
<title>スタイルシートで文字を装飾</title>

<style type="text/css">
#txt1{font-size:42px;}
#txt6{font-size:11px;}

#b{font-weight:700;}
#htmlgenngo{font-weight:100;}

#red{color:red;}
#aaaaaaaaaa{color:blue;}
#pu{color:green;}
</style>

</head>

<body>

<span id="pu">
<span id="txt1">
font-sizeは文字の大きさに関係しています。<br>
</span>
</span>

<span id="txt6">
文字の大きさはpxなどの単位の大きさによって変わります。<br><br>
</span>

<span id="b">
font-weightは文字の太さに影響します。<br>
</span>

<span id="htmlgenngo">
文字の太さは数値を大きくするほど太くなります。<br>
</span>

<span id="red">
colorで文字の色を変える事が出来ます。
</span>

<span id="aaaaaaaaaa">
colorはred、blueなどの英語入力です。
</span>

</body>

</html>


スタイルシートの文字装飾に関する記述は、
まずhead内に#を書き、その後にtxt1redなど入力します。
注意ですが
1、<style type="text/css"></style>の中に記述すること。
2、記述に同じモノがない、(例)txt1が2つあったりしないこと。
3、bhtmlgenngoのように
a〜z、0〜9を使い好きな名前をつけられます。
最初の文字にa〜z以外の頭文字を使うと、動きません。
txt6のように数字が2文字目以降ならOKです。)

文字の後を{}で囲み、中に

{font-size:42px;}
font-size:は文字の大きさに影響し、
pxの値を変えることで文字の大きさが変化します。
pxの他にcmやmmといった単位を使うことも出来ます。

{font-weight:700;}
font-weight:は文字の太さに影響し、
:;の間の数字を変える事で文字の太さが変化します。

{color:red;}
color:は文字の色に影響します。
red、blue、green、purpleなどなど、色々あります。

body内で<span id="名前"></span>の間に、
飾りたい文字を入れれば完了です♪
body内では宣言したモノは使い放題ですよb

これで文字の大きさ、太さ、色を操ることが出来ますね。
次はホームページを飾る雛形、
ホームページに画像を表示させてみましょう。

当サイトは全て、
手打ちのHTML言語、及びスタイルシートで作成されています。
HTMLの講座

リンク

リンクについて
リンクフリーなのです。
banner画像
banner、バナー画像
LINKページ

文字化け解消

文字化け解消法

管理人

profile
著作権
Copyright(C)2007-2008 ふぁるる
All rights reserved
転載禁止。
サイトの更新履歴
お世話になっている検索エンジンサイト様
sponsor by 検索エンジン and ダイエット

ホームページの作成講座
BACK NEXT HOME
作者情報;ふぁるる http://www.faruru.info/
NEST:巣に帰る。
HTML
HTML
HTML
HTML
HTML
HTML
HTML
HTML
HTML
HTML
HTML
HTML
HTML
HTML
HTML