HTML言語講座とスタイルシート

楽々ホームページ作成法♪




ホームページのリファレンス、HTML言語及びスタイルシート講座
HTML言語とスタイルシートを1日で習得 ホームページの作成術
ホームページの作成講座

HP-目次-

HOME
1day講座
html 1日で習得!
HTML言語
1 2  3 4
html 1日で習得!
スタイルシート
1 2 3
実用的なHTML言語
html 空白文字
html altとtitle属性
html meta属性
html tableを作ろう
html optionを使う
html address属性
html コメント
html hrの横線を
html 背景の増殖
リファレンス
html HTML言語
html スタイルシート
ホームページ作成
html 素材に関して
html アクセスカウンター
html ソフトに関して
ふぁるるのホームページ奮闘記
html diary、ホームページ奮闘記録
html ネットとマナー、ネチケット
html 私の恥ずかしくて、人に見せられない、ド下手ページの数々orz

ウェブページの作成講座

ホームページ作成講座。1day講座

1日で習得!HTML言語の講座

ここはホームページを作った事がない方。
HTML言語、スタイルシートという言葉を始めて聞いたあなたでも、
1日でHTML言語とスタイルシートを使って、
ホームページが作れるようになります♪

HTML言語とスタイルシートの裏話

ホームページはHTML言語のみで作る事も可能なのですが、
実は、HTML(ハイパーテキストマークランゲージ)言語とは
文字を書くために作られた言語で、ホームページを飾るのには
不向きなのです。

そこで、出てきたのがスタイルシートというモノで
ホームページを飾るのが容易です。

HTML言語は文字を書くのが専門、スタイルシートは
ホームページの飾りつけ係と覚えておいてください。

ホームページを作るのに必要なモノ

1。パソコン
2。PC内のメモ帳
3。あなたのやる気
4。レンタルサーバー

これさえあれば、ホームページを作る事が出来ます!

ホームページを作る前にやっておく事。3つの点

1つ目、ホームページを作るためにまず
こんなフォルダを作ってください。
あなたのパソコンの中なら場所はどこでも良いですよ♪
フォルダの名前はpublic_htmlです。
別の名前でも構いませんが、ホームページを公開する際
サーバーでは、
かなり高い確率でこの名前のディレクトリを使う事になるからです。

2つ目、作ったフォルダの中にメモ帳を作ってください。
名前は無題で良いです。
あなたのパソコン、拡張子は表示されていますか?
例えばメモ帳なら.txt、HTMLのファイルなら.html
.の後ろ、ちゃんと表示されますか?されていない場合は
ツールからフォルダオプション(O)を選択し
表示⇒登録されている
拡張子は表示しないのチェックを外してください。
拡張子が表示されてる方は何もしなくて良いです♪
無題.txtというファイルが出来ましたね。

3つ目、先ほど作ったメモ帳の名前変更してください。
無題.txt⇒index.htmlにします。(ピリオドを忘れないように!)
ファイルが使えなくなる可能性とかいうのが出ても、
はいを決行ですよ。

これで、ホームページを作る準備が整いました。
次は早速、ホームページを作って見ましょう♪

当サイトは全て、
手打ちのHTML言語、及びスタイルシートで作成されています。
HTMLの講座

リンク

リンクについて
リンクフリーなのです。
banner画像
banner、バナー画像
LINKページ

文字化け解消

文字化け解消法

管理人

profile
著作権
Copyright(C)2007-2008 ふぁるる
All rights reserved
転載禁止。
サイトの更新履歴
お世話になっている検索エンジンサイト様
sponsor by 検索エンジン and ダイエット

ホームページの作成講座
BACK NEXT HOME
作者情報;ふぁるる http://www.faruru.info/
NEST:巣に帰る。
HTML
HTML
HTML
HTML
HTML
HTML
HTML
HTML
HTML
HTML
HTML
HTML
HTML
HTML
HTML