■ HTMLのリファレンスとホームページの作成講座

■ HTMLのリファレンス − <a> タグ

汎用性−

■ 開始タグと終了タグ

開始タグ <a>   終了タグ </a>

サイト内/目次

★ 1日で習得!HTML言語
★ ホームページの素材集
★ スタイルシート講座
★ ホームページのクノウ戦記

■ HTMLのリファレンスタグに関する情報

<a>タグは、リンクなど、ページ移動の際に使います。

■ ソースコードと HTMLでの実行 結果

HTMLへ戻る>>BACK TOP


<html>
<head>
<title>HTMLのリファレンスとホームページの作成講座</title>
</head>
<body>
aはページ間のリンク、移動をすることが出来ます。
<h3>同じフォルダ内の場合の移動をHTMLで</h3>
<a href="index.html" target="_blank">移動</a> (新しいウインドウに表示)
<h3>他サイトへの移動やローカルリンクをHTMLで</h3>
<a href="http://www.faruru.info/" target="_top">移動</a> (今のウインドウに表示)

<br><br>
targetを変えることでホームページの開き方を変えられます。
_top、今見ているページに移動先ページを表示します。(フレームもなくなります)
_blank、新しいウインドウを作成しそこに表示します。

上記のリンクは、どちらで移動しても同じページに移動できます。
ちなみに、他サイトへのリンクと同様にページを繋ぐこと、
ローカルリンクでページを構成するとアクセスアップに繋がる
という噂がありますが、真偽の程は不透明です。
</body>
</html>

HTML:ホームページ BACK NEXT HOME
作者情報;ふぁるる http://www.faruru.info/
HTML:リファレンス